受付・運営スタッフ募集
あなたも、ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックで、働いてみませんか?
ゆうメンタルクリニック・ゆうスキンクリニックグループは、2008 年に開院し、現在、都内に 11 院ございます。
- 医師:65 名
- 心理士:83 名
- スタッフ(ナースの方含む):105 名
以上の方が現役で働いているクリニックグループです。
いらっしゃる患者さんは、主婦や学生さんから、ビジネスマンの方まで多岐に渡ります。
ビジネス・家庭・人間関係の現場で悩む方をサポートする、都会の精神科医療・皮膚科医療の最前線です。
心療内科・精神科・皮膚科・美容皮膚科という分野において、もっともやりがいのある職場であると考えます。
さらに、新宿・池袋・渋谷・秋葉原・上野・銀座(新橋)・品川・横浜駅から徒歩 0分。
関東にお住まいの方、すべてが通いやすい場所に位置しています。
明確なシステムが確立しているクリニックですので、はじめて診療を行った方も、「非常に診察がやりやすい」「来て良かった」という意見をたくさんいただいております。
現在まで、こちらのメールフォームから、30 名以上の方にご応募いただいております。
まずはお気軽にメールかお電話ください。
【掛巣(2016年 入社)】
『長く働けるイメージを持てました』
(前職 不動産営業)
前職ではプライベートな時間の確保が難しく、医療事務をしていた姉の「メリハリつけて働けるよ」という話を聞き、今の仕事へ。
以前は仕事が終わる頃に開いているのは 24時間営業のお店ばかりでしたが、今は仕事終わりに気になる飲食店を巡るのが楽しみです。
また、仕事を通じて傷病手当や病の知識が備わり、友人にアドバイスして感謝されることもしばしば。実生活にも役立つスキルが身につきますよ!
【黒田(2016年 入社)】
『ローテーション勤務が入社の決め手です』
以前も販売応援などで他店に行くことが多かったので、いろいろなクリニックで仕事をするスタイルに抵抗を感じませんでした。
むしろ気分転換になり、毎日が新鮮で既に形成されている人間関係に悩む必要がありません。
また、どこのクリニックでも同じマニュアルやシステムで運営している為、仕事に支障はありませんし助けてくれる相談役や上司が居ます。
案外良いことばかりですよ。
【宮(みや)】
「辛いとき、すぐに」という方針で、困っている患者様に対して、気軽に来院・診療ができる体制を常に整えています。
初診の患者様には当院の公式ホームページで Twitter やアニメでのクリニック解説も行い、困っている患者様と同じ目線に立ち、心を閉ざしてしまわないように来院し易い発信を心掛けています。
この仕事で私たちが嬉しい瞬間は、患者様から必要とされていることを実感した時です。例えば、患者様から「宮さん(私)のおかげで体調や気持ちが安定してきました」という言葉や、「宮さん(私)がいるから、定期的にクリニックに通っています」ということを言って頂けた時に、仕事を通して強い感動を覚えます。
当院ではひとりひとりの社員スタッフが自立心と責任感を持って患者様と向き合っているので、このような声を非常に多く頂きます。そんな患者様とともに成長して来た当院、ゆうメンタルクリニックで一緒にお仕事で患者様に真摯に向き合える方を今回募集しています。
絶えず進化するマニュアル
現在はマニュアルがしっかり整備されていますが、初期はそういったものがなく、社員が試行錯誤しつつ皆で作成しました。一定の経験を有するスタッフの誰もがマニュアル作成に携わり、こうした院のルール作成を社員に任せていただけることも自信につながり、やりがいに結びつきます。現在も、社員同士で話し合いながらマニュアルを改善、作成しています。
それ以外にも社員の意見を取り入れることを重要視しておりまして、これから入っていただく方にもやりがいを感じてもらえるところだと思っています。
【三田】
さまざまな経験・年齢の女性が活躍できる職場
子どもの手が離れてから、PC の資格をとり、PC 教室のインストラクターなどをしていました。また、派遣社員として病院で一般事務もしていたのですが、パートや派遣ではなく、正社員としてもっとじっくり取り組める仕事を求めて、当クリニックに入社しました。
実際に入社してみると、予想以上にたくさんの患者様が来院され、忙しい毎日を過ごしています。私は、問診事務といって、受付や電話対応、データ入力など、クリニックの一番基礎となる業務を担当していますが、自分で判断しててきぱきとこなすことが要求されます。
でも、どんなに忙しくても、患者様には一人ひとり丁寧に接することが重要です。私たちは医師ではないけれど、お電話で予約をとるところから始まり、患者様への対応が治療に影響することを自覚し、細心の注意を払います。忙しい1日を皆の力で乗り切ると、なんともいえない充実感が得られますし、また患者様のアンケートに「スタッフの対応がやさしくてよかった」と書かれていたときなども、とても嬉しいく励みになりますね。
クリニックで働くスタッフは、年齢の幅が広く、前職の経験もさまざまです。それでも、皆が自分の得意なことを活かして、やりがいを感じながら働けていると思います。「自信がないなあ」という人でも、やる気があればできます!それは、私自身、実感していますので、これから結婚、出産を考えている方も、チャレンジしてみてください。一緒に、頑張りましょう。
事務処理をこなしながら、患者様への目配りも。
クリニックの運営スタッフは、総合力が培われます。 チームワークが仕事を円滑に進めるためのカギ。
わからないことは先輩にどんどん聞いてください。
どこの診療所へ行っても同じサービスが提供できるように
診療所間の連携には特別気を配っています。
当院では患者様一人ひとりに対して全部署が連動して動きます。機械的な対応ではなく患者様や社員どうしの関係性を大切にしながら仕事がしたい方に、当院はピッタリだと思います。
全員で連携を取りながら動くことで難しさは当然ありますが、それ以上に一緒に医院を運営しているという実感が持てるはずです。
新人とベテランをバランスよく配置。
どこの医院でも安心して仕事を覚えていける環境が整っています。
駅から近いのも当院のポイント、通勤に便利な環境です。
医師だけでなく看護師・心理士・事務スタッフをふくめた全員で一人でも多くの患者様の笑顔を創ります。
一日の流れ
募集要項
仕事内容 |
・受付業務 あなたの考えや提案が形になりやすい環境。 フラットな職場環境は当院の特長のひとつです。 |
---|---|
対象となる方 |
【こんな方が活躍できます】
|
勤務地 |
【精神科・心療内科】(50音順) 【美容皮膚科・皮膚科】(50音順) (※ どのクリニックも山手線付近にあり、駅から徒歩 0~1 分。通勤しやすい環境です。) スタッフ同士、良い刺激を受けています。 どの現場でも、いつ他の場所の社員が来ても問題ないように準備を整えていますので皆、安心して仕事ができます。 |
勤務時間 | 1年単位の変形労働時間制 週間平均所定労働時間40時間※下記時間帯内での勤務となります。 ■平日…9:50~19:30 ■土曜日…8:50~19:00 ■日曜日…9:50~18:20 ※ 祝日は勤務日とする。 |
雇用形態 |
正社員/その他 |
給与 |
【非常勤】 【常勤】 ※ 実績により昇給あり |
昇給 | 年 1回 |
賞与 | 年 2回(6月・12月) |
諸手当 |
■交通費(上限月 30,000円) ■時間外勤務手当 ■夕診手当:夕診(平日 19:30〜21:00)一回につき 2,500円 週休 3日制の方は夕診(平日 19:30〜22:00)一回につき 500円 ■役職手当(月 5,000円~50,000円程度) |
待遇・福利厚生 |
■社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険) |
休日・休暇 |
・休日等:年間カレンダーによる。
|
応募・選考
応募方法 | ★ 最後までお読みいただきありがとうございます ★ ご興味をお持ちいただいた方は、下記の「送信」ボタンをクリックし必要事項をご記入のうえ、エントリーしてください。ご応募いただいた方へ追って今後の選考スケジュールをご連絡いたします。 皆さまのご応募、お待ちしております。 |
---|---|
選考方法 | 【STEP 1】エントリーシートによる書類選考 選考を通過された方には面接日をお知らせします。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています。 ▼ 【STEP 2】1 次面接 ▼ 【STEP 3】当院見学(1日間) (※ 実際に当院の業務を見学していただく機会を設けます。) ▼ 【STEP 4】2 次面接 ▼ 【STEP 5】内定 (※ 面接日、入社日等はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。) (※ 応募に関する秘密は厳守します。また、個人情報は採用活動にのみ使用します。) |
連絡先 | 医療法人社団上桜会 採用担当者宛 電話:03-6663-8812 〒110-0005 東京都台東区上野1-19-10 上野広小路会館 9F 西側 |
企業 HP |
|
※ 合格された方は所定の研修の後、お仕事をお手伝いいただくことになります。
※ 勤務のご希望などありましたら、メッセージ内にてお書きいただければ幸いです。